TAKE BLOG

堤エステート|堤猛雄のブログです

親孝行 ハワイの旅

あけましておめでとうございます。
今年の仕事始めは1月6日になります。
休み中ではありますが、年末のに書き残した
ハワイ旅行の旅をお伝えします!


昨年はいろいろなことがありました。
1月にはヨメの義母さんが天国に旅立ちました。
また私の母親も体調を崩すなど、節目に感じる年でした。

いつまでも元気と思っていた親が
気がつくと年を重ねていた…
当たり前のことですが改めて思ったものです。
元気なうちに色々なことを楽しみたい、
そんなことを思い、昨年の年末は思い切って
『憧れのハワイ旅行』へご招待することにしました!!!

メンバーは私たち夫婦と
私の母親と島根の叔父さん、
そしてヨメの義父さん総勢5人で旅します!
もちろんパックツアーで添乗員付なので安心です

出発は夕刻から、福岡空港からハワイ直行便です。
ワクワクしてくれています。
親孝行 ハワイの旅_f0126903_2221326.jpg


お得なビジネスクラスのコースで行ったので快適でした。
機内食も充実です、
親孝行 ハワイの旅_f0126903_22215299.jpg


初めて長時間飛行機に乗った母親達も
7時間半のフライトは大丈夫なようでした。

ハワイ到着!
まずはハワイの街が一望できる展望台に行きました。
ハワイも冬のシーズンは結構肌寒かったです。
親孝行 ハワイの旅_f0126903_2222080.jpg


晴れると南の島を感じます。
親孝行 ハワイの旅_f0126903_22225043.jpg


ハワイももちろんクリスマス!
親孝行 ハワイの旅_f0126903_22224868.jpg


クリスマスイルミネーションがいたるところにあります。
親孝行 ハワイの旅_f0126903_2223872.jpg


初日はハワイ島のホテルに宿泊。
ホテルのロビーには大きなツリーがありました。
親孝行 ハワイの旅_f0126903_2223619.jpg


翌日の朝は日の出を見ようということで
義父さんと一緒にホテル近くの海岸を散策。
まだ日の出前です。
親孝行 ハワイの旅_f0126903_22233019.jpg


日が昇り始めました!
実はこのときの日の出、太陽がピンクに見えたんです!
親孝行 ハワイの旅_f0126903_2224412.jpg


日中はハワイ島巡り。
黒砂海岸に行ったり…
親孝行 ハワイの旅_f0126903_22243062.jpg


キラウエア火山に行ったり…
親孝行 ハワイの旅_f0126903_22242650.jpg


溶岩で出来た洞窟に行ったり…
親孝行 ハワイの旅_f0126903_22244932.jpg


レインボー滝(レインボー・フォールズ)にも。
雨が降ったり止んだりでしたが楽しかった!!
親孝行 ハワイの旅_f0126903_22245638.jpg



ハワイ2日目はマウイ島に移動。
私もマウイ島は始めてです。

こちらも雨が降ったり止んだりでしたが
大きな虹を発見!!
親孝行 ハワイの旅_f0126903_22252088.jpg


ダブルレインボーは初めて見ました。
こちらの虹は濃くてなかなか消えません。
親孝行 ハワイの旅_f0126903_2225181.jpg


ハワイは2回目ですが、
本当にリラックスできる良い気がある場所です。
世界中の人が魅了されるのは頷けます。

海もきれいです。
親孝行 ハワイの旅_f0126903_22254335.jpg



3日目の朝。オアフ島のホテルの部屋から撮った写真。
気持ちの良い朝です。
親孝行 ハワイの旅_f0126903_22254621.jpg


本日はオアフ島半日観光。
私も行ったところないところだったので
とても良かったです。

ワイキキから車でちょっと移動すると
こんなに雄大な自然が楽しめるのもハワイの魅力ですね。
親孝行 ハワイの旅_f0126903_22261220.jpg


キレイな海です。
親孝行 ハワイの旅_f0126903_222675.jpg


パールハーバー(真珠湾)も訪れました。
親孝行 ハワイの旅_f0126903_22262982.jpg


ここはとても興味がありました。
今回、オアフ島のガイドをしていただいた
現地ガイドさんは、ここの真珠湾の説明を
とても詳しくしていただきました。
親孝行 ハワイの旅_f0126903_22262886.jpg


日本兵やアメリカ軍人の気持ち
忘れてはいけないことなど…
胸を打たれました。

本当に少しの時間しか見ることができなかったので
次回は必ず、いろいろな展示物や資料をじっくり
見に来たいです!!
親孝行 ハワイの旅_f0126903_22265240.jpg


そしてお約束!
『この木なんの木』で有名な日立の樹です!!
親孝行 ハワイの旅_f0126903_2227618.jpg

実は私、樹の幹に張り付いてパワーチャージ中ですが
小さくて見えませんね。


このオアフ島半日観光でお世話になった
とても活き活きとしたステキなガイドさんと。
親孝行 ハワイの旅_f0126903_22274452.jpg

何でも、初期の日本航空スチュワーデスさんだったそうです。
現在はハワイ在住、日本のこともアメリカのことも
愛しているエネルギッシュなステキな女性でした。

夜はディナークルーズへ。
親孝行 ハワイの旅_f0126903_22274790.jpg


母親も楽しそうです。
親孝行 ハワイの旅_f0126903_2228896.jpg


そして私も大きなロブスターに大興奮!!
親孝行 ハワイの旅_f0126903_22281388.jpg


船内は音楽やダンスで盛り上がります。
親孝行 ハワイの旅_f0126903_22283359.jpg


日が暮れて甲板からは夜景が一望できます。
親孝行 ハワイの旅_f0126903_2228397.jpg


最後には激しいハワイの踊りでクライマックス!!
親孝行 ハワイの旅_f0126903_2229458.jpg


港からホテルに戻る帰り道、バスの運転手さんが
遠回りしてクリスマスイルミネーションを見せてくれました。
親孝行 ハワイの旅_f0126903_2229485.jpg


何だか心が温かくなるようなイルミネーションでしたよ
親孝行 ハワイの旅_f0126903_22292373.jpg


今回のハワイ旅行は、こんなに遠くまで来たのは初めて!という
母叔父義父が一緒だったので、いろいろ珍事件もありました。
スーツケースが壊れたり、お腹壊したり
朝食券捨てたり、部屋から閉め出されたり…


いつもの私の海外旅行のように
弾丸ハードスケジュールの旅などとても無理。
体力やいろいろなことに気をつけなくてはいけない
旅でしたが、とてもいい経験になりました。

そしてうれしかったのは
『本当に楽しかった!ありがとう!!』という
皆の気持ちと喜んだ笑顔でした。
親孝行 ハワイの旅_f0126903_22295786.jpg


『モノより思い出』そんなキャッチコピーのCMがありましたが
その通りですね。またこんな旅をしたいです。

この年になると親のありがたみが分かります。
私の母親も父の闘病生活が12年続き、
昨年は急に立つことができなくなる難病にもなりました。
幸い母親は症状も軽く完治しました。
しかし人間、いつどうなるか分かりません。
元気に歩けるうちに親孝行をしたいと思い、
今回の旅を思い立ちました。本当に良かったと思います。


ハワイ、いい時間をありがとう!!
また来るね!!
親孝行 ハワイの旅_f0126903_22325971.jpg

by takeo_tsutsumi | 2013-01-04 22:37 | 親孝行の旅 | Comments(0)

by takeo_tsutsumi