選挙にいこう!
2013年 07月 20日
明日は参議院選挙です。
以前は私も選挙に無関心で、
投票も気分が乗ったら行く程度でした。
どうせ行ったって変わらない…という諦めの気持ちでした。
確かに今の選挙制度では自分の1票で
政治が変わるとは思えません。
しかし1票を投じなければ変わるきっかけにさえならないのです!
YAHOO!が提供しているみんなの政治の
参議院選挙2013特設ページで
『ぴったりな政党と候補者を診断します』という
相性判断のコンテンツが公開されています。

しかし、このページのPRバナーはひどすぎる…。
簡単な設問に11問答えると、自分と同意見の政党や
候補者を知ることができます。
同時に、設問に対する答えのメット・デメリットも簡潔に
記載されてあり、なかなかおもしろい。
若い世代の方も、ぜひ国政や政治に感心を持つべきです。
老齢者が多く若年層が少ない歪な人口で、
将来を背負う民の声は反映されにくい状況です。
既得権益にしがみつく輩は将来の事より、今しか見てない!
戦争に負け、奇跡の復興を成し遂げたのは
高齢者から団塊の世代の方々であり尊敬していますが、
このまま人口減が続き衰退していいのでしょうか。
今一度考え「良いことしか言わない」
口先だけの政党に寄り添って欲しくありません。
1000兆の借金をかかえ、高齢者の増加で医療費や
年金の支出は増加の一途をたどっています。
稼ぐ力が500兆、借金が倍では将来が暗いのは当然です。
有権者もそろそろ日本の将来を見据えた
貴重な1票を投じてもらいたい!
以前は私も選挙に無関心で、
投票も気分が乗ったら行く程度でした。
どうせ行ったって変わらない…という諦めの気持ちでした。
確かに今の選挙制度では自分の1票で
政治が変わるとは思えません。
しかし1票を投じなければ変わるきっかけにさえならないのです!
YAHOO!が提供しているみんなの政治の
参議院選挙2013特設ページで
『ぴったりな政党と候補者を診断します』という
相性判断のコンテンツが公開されています。

簡単な設問に11問答えると、自分と同意見の政党や
候補者を知ることができます。
同時に、設問に対する答えのメット・デメリットも簡潔に
記載されてあり、なかなかおもしろい。
若い世代の方も、ぜひ国政や政治に感心を持つべきです。
老齢者が多く若年層が少ない歪な人口で、
将来を背負う民の声は反映されにくい状況です。
既得権益にしがみつく輩は将来の事より、今しか見てない!
戦争に負け、奇跡の復興を成し遂げたのは
高齢者から団塊の世代の方々であり尊敬していますが、
このまま人口減が続き衰退していいのでしょうか。
今一度考え「良いことしか言わない」
口先だけの政党に寄り添って欲しくありません。
1000兆の借金をかかえ、高齢者の増加で医療費や
年金の支出は増加の一途をたどっています。
稼ぐ力が500兆、借金が倍では将来が暗いのは当然です。
有権者もそろそろ日本の将来を見据えた
貴重な1票を投じてもらいたい!
by takeo_tsutsumi
| 2013-07-20 20:04
| 政治・経済・社会、語ります
|
Comments(0)