競売情報更新しました
2008年 02月 23日
3月24日開札分の競売情報35物件中、おススメできる25物件を
ピックアップいたしました。
→堤エステートがセレクトする競売情報はこちら!
→今回公告分でお勧め競売物件はこちら!
2月も後半に入り移動シーズンに突入、少し物件の動きが活発化してきたようです。
特に中心部の人気エリアの高額物件は動きがあります。
今回は25件ピックアップしました。
土地値以下の一戸建てが数件あります、建て替えて新築用地としても一考です。
さて市場に目を向けると、原油や大豆、小麦価格の値上げにより
食品にもしわ寄せがきて庶民の生活を直撃しつつあります。
新興国の需要増大だけではなく、世界のマネーの流れで投機的に商品相場
の押し上げにつながっております。
一般庶民は蚊帳の外で、生活必需品の価格の上昇は続くでしょう。
このままでは格差社会は更に顕著になってしまいます。
年初にローマ帝国の歴史をテレビでやっていましたが、とても考えさせられる
番組でした。今の世界のトップ、ブッシュ、プーチン、胡錦涛、金正日、サルコジなど
良いにつけ悪いにつけ、強烈な個性とリーダーとしての迫力があります。

いずれも残念ながら現在の日本のトップには、その迫力がありません。
国の繁栄には気概を持ったリーダーが必要です。
ローマ帝国が長く繁栄し栄えた事が証明していますね。
あ、後余談ですが本日2/23は223(ツツミ)の日です。
私が勝手に命名しました(^^)ゞ
ピックアップいたしました。
→堤エステートがセレクトする競売情報はこちら!
→今回公告分でお勧め競売物件はこちら!
2月も後半に入り移動シーズンに突入、少し物件の動きが活発化してきたようです。
特に中心部の人気エリアの高額物件は動きがあります。
今回は25件ピックアップしました。
土地値以下の一戸建てが数件あります、建て替えて新築用地としても一考です。
さて市場に目を向けると、原油や大豆、小麦価格の値上げにより
食品にもしわ寄せがきて庶民の生活を直撃しつつあります。
新興国の需要増大だけではなく、世界のマネーの流れで投機的に商品相場
の押し上げにつながっております。
一般庶民は蚊帳の外で、生活必需品の価格の上昇は続くでしょう。
このままでは格差社会は更に顕著になってしまいます。
年初にローマ帝国の歴史をテレビでやっていましたが、とても考えさせられる
番組でした。今の世界のトップ、ブッシュ、プーチン、胡錦涛、金正日、サルコジなど
良いにつけ悪いにつけ、強烈な個性とリーダーとしての迫力があります。

いずれも残念ながら現在の日本のトップには、その迫力がありません。
国の繁栄には気概を持ったリーダーが必要です。
ローマ帝国が長く繁栄し栄えた事が証明していますね。
あ、後余談ですが本日2/23は223(ツツミ)の日です。
私が勝手に命名しました(^^)ゞ
by takeo_tsutsumi
| 2008-02-23 17:00
| 競売情報のお知らせ
|
Comments(0)